252-0373 神奈川県相模原市南区北里1-15-1
トップ 研究室紹介
研究室イメージ
◆物理学単位の教育と研究の方針について紹介します◆
教育方針
本学では、多様な学習歴の学生を受け入れていることから、物理学単位では、どのような学習歴の学生にも 前提となる条件を求めず、学部移行後に必要となる物理学の基礎が学べることを基本に据えて、 次のような方針を立てています。
学生実験にて
(1) 北里大学は、生命科学の総合的な教育・研究機関として活動しており、物理学は その基礎として必須であることを踏まえて、教育内容を選定する。
(2) 生命科学系の大学であるため、高等学校で「物理基礎」までしか選択していない学生が多くおり、 そのような学生にも、「物理」まで選択した学生と一緒に、学部の専門課程で必要となる物理学が 学べるように、教育内容と教育方法に配慮する。
(3) 教育内容は、基本的でわかり易いことがらから始め、必須なことがらを網羅しながら、 進んだ内容を提供するように構成する。
(4) 教育方法では、きめ細かく丁寧に対応し、学生が理解できているかどうかを確認しながら 教育を進める。理解しにくい内容があれば、十分理解し納得がいくまで説明する。
(5) 上記の方針を具体的に実行するため、講義の教材として、物理学のいろいろな現象を具体的に 目の前で見せる演示実験、講義内容を理解できていることを確かめるための演習問題、 などを豊富に取り入れる。
(6) 講義時間外でも、積極的な質問を歓迎し、必要に応じて補講も行う。

葉

研究方針
レーザーの調整  
北里大学は、生命科学の総合的な教育・研究機関を目指しており、物理学単位でもその方針に 沿って、光を用いた医用断層画像診断法などの研究開発に取り組んでいます。また、より広範な 科学技術の発展に寄与する基礎的な研究も行っています。様々な研究領域において、物理学的手法の 有効性と重要性を示すことにより、学生の物理学への学習意欲をかき立てるという狙いもあります。 具体的な内容と成果については、研究内容の項 目を参照してください。

葉